スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at

2011年06月28日

伊万里の波多津漁業です。

みなさま赤貝をご存知でしょうか?
唐津ではなく伊万里ですが、同じ玄界灘ということでご紹介します。
昔から江戸前寿司の定番のネタとしていまでも高値で取り引きされています。
割ったところをお見せできないのが残念ですが、もっと大きく育ってから出荷だそうです。
この他、波多津漁協ではカキ車エビが養殖されています。
車エビは後ほどご紹介します。
  


Posted by 唐津んもん at 13:02Comments(0)唐津んうまかもん

2011年06月16日

唐ワンくんin長野県松本市!

5月28日(土)29日(日)に唐津市の人気ゆるキャラ唐ワンくんが長野県松本市で、唐津のハウスミカン干物の販売と、観光PRに行きました。

JAからつは、ハウスミカンの生産量が日本一で、また唐津・玄海の魚は旨みたっぷり!
唐ワンくんのPR効果もあり、飛ぶように売れました!


なぜ、松本市で唐津のPR?と思われた方いませんか?
なんと松本市と唐津市は歴史的な繋がりがあるのです。

松本市の小笠原藩の末裔が、唐津藩の最後の藩主だったのです。
写真は、松本城とその中に掲示してあるパネルです。
唐津と記載されているのが分かりますか?
ちなみに唐ワンくんの兜には、小笠原藩の家紋が付いてます。

また、長野県は海がなく、魚が獲れないということもあり、唐津の魚をPRしています。  


Posted by 唐津んもん at 12:50Comments(0)その他

2011年06月10日

ゆーきとまーいの気まぐれドライブIN浜玉

唐津市民のゆーきちゃんとまーいちゃんが作った、手作り感満載の唐津市浜玉町のドライブマップです。

まーいちゃん、アップするの遅くなって申し訳ない・・・gawk

唐津観光をされる方は、是非ご活用ください。

まーいちゃん、第2弾期待していますよ!

  


Posted by 唐津んもん at 13:18Comments(0)その他